カウンターテナー歌手・演出家/彌勒忠史の公式Webサイト。最新の活動予定、プロフィール、ディスコグラフィなど。

  • 13 Sep 2023

    本番当日、列車が40分も遅れて…

    新潟市秋葉区文化会館レジデンス合唱団フォリエの定期演奏会が無事お開きに✨やはり人間が声を合わせるという行為には感動があるよね。本番当日、列車が40分も遅れて、どうなることかと思ったけど、結果、SL ...

  • 29 Aug 2023

    朗読劇「First Love」

    朗読劇「First Love」(ツルゲーネフ『初恋』)絶賛上演中✨‼️ https://artistjapan.co.jp/performance/first-love2023/ 明日8/30のマチネ14時開演が千穐楽となります。かなりいい感じです。皆様のお越しをお待ちしております♪ #ツルゲーネフ #初恋 #藤本隆宏 #中村壱太郎 #一色采子 ...

  • 08 Aug 2023

    壱太郎さんのインタビュー

    今月末に演出する舞台について、今日の毎日新聞夕刊に壱太郎さんのインタビューが出ています 皆様のお越しをお待ちしております。 中村壱太郎 ロシア文学の名作「初恋」の朗読劇参加 役へのアプローチ、歌舞伎と同じ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230808/dde/012/200/006000c リーディング(朗読劇)First ...

  • 28 Jul 2023

    ヘンデル『シッラ』
    佐川吉男音楽賞《奨励賞》

    佐川吉男音楽賞《奨励賞》を受賞しました✨ ご覧くださった皆様、キャスト、スタッフ、全ての関係者の皆様に心から感謝申し上げます。 映像はNHKオンデマンドでご覧頂けます。

  • 21 Jul 2023

    「金スマ」にちょろっと

    今夜の「金スマ」にちょろっと出ておりました😆https://www.tbs.co.jp/kinsma/#onair気づいてくださった皆様、ご高覧ありがとうございました。 見逃した方はTVer でご覧ください😊https://tver.jp 島津亜矢さんは相変わらずの激ウマ。またご一緒できたら嬉しいな💕 ...

  • 15 Jul 2023

    久しぶりに後期ルネサンス〜初期バロック

    なんだか久しぶりに後期ルネサンス〜初期バロックを歌った気がする😆 お堀がある劇場は初めて。いつなんどき敵が攻めてきても大丈夫🤣‼️ #高槻城公園芸術文化劇場 #こけら落としシリーズ #高山右近 #二の丸跡 #水堀 #キリシタン大名 #高槻といえば村上信五

  • 12 Jul 2023

    中村壱太郎丈と顔合わせ😊

    中村壱太郎丈と顔合わせ&打ち合わせ😊 演出プランなどをお話ししてきました。お稽古が楽しみ〜💕 First Love~ツルゲーネフの「初恋」~ 2023年8月28日(月)18:308月29日(日)14:00 / 18:308月30日(水)14:00あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)ACCESS 原作:イワン・ツルゲーネフ上演台本:木内 ...

  • 30 Jun 2023

    高山右近の時代と音楽

    7月は大阪に伺います♪オープンしたばかりの高槻城公園芸術文化劇場で、柿落としの一環としてのコンサートです。今年は11月の兵庫メサイアもあるし、なんか嬉しい。551が私を呼んでいる💕 高槻城公園芸術文化劇場 開館記念 高山右近の時代と音楽 2023年7月15日(土)14:00高槻城公園芸術文化劇場 ACCESS南館 太陽ファルマテックホール ...

  • 19 Jun 2023

    ツルゲーネフ「初恋」

    朗読劇を演出します。 実はこれまでも度々、ストレートプレイの演出オファーを頂いていたのですが、私はオペラだから演出家として仕事ができるのであって、そこに作曲家たちが付してくれた音楽がないと、とてもドラマを彩ることなんてできない、と頑なにお断りしてきました。 ...

  • 14 Jun 2023

    つぶてソングの集い

    大きな災害が起きた時、音楽は、被災者を包む衣になることも、お腹を満たすことも、家を作ることもできないけど、怒りを受け止め、悲しみに寄り添い、希望を歌うことができるんだ、ということを改めて確認できた公演でした。

Next